大丈夫・・・・だよね?
2007 / 12 / 11 ( Tue ) わかめ・きのこ・わかめ・きのこ・・・・
必殺・わ・キ・わ・キ・ マイヘルシーローテーション!! が、しかし、 ”いつものお店で いつものところにある いつものわかめがないやんか~” いつも私が手に取るのを待っているはず?のわかめがご不在です。 そういえば最近刺身やらウナギやら陳列している海鮮コーナーで脇目もふらず深緑のわかめを 買い物かごに愛おしそうに入れてる男につられるのか おばちゃん達もわかめを手にとり眺めてゲットしてたなー・・・ 気に入って買い占めたか・・・違いますね・・・ハイ しかし、あれ不思議ですね! 人がスパッと迷いもなく買っているのをみると”あれなんやろ?”とか ”あれええもんなんかなー?”って、思うのは私だけでしょうか!? とにかく、手ぶらでは帰れんから似たようなものでフコイダンを摂取、摂取と・・・ ”おー!あるやんか~冷やしわかめ” この出会いに感謝!! 早速、食卓に並べられたこのルーキーをいざ賞味! ”うほ!!!およそ1ミリの等間隔で刻まれた茎わかめのコリコリ感と、その他春雨・キクラゲ などの名脇役達!味付けも万人が好みそうな甘酢にごま油な韓国風か?!” ”ええやんか。いけるやんか。おいしいやんか。” 今日はいい食事だなー・・・・・・・・どこ県産のわかめかなーっと・・・・・・チュウコク 中国・・・うん・・・まーだからって・・・・春雨、中国・・国産だって安全かわかんないぜ?! キクラゲ、中国・韓国・・・どっちやねん! ゴマ、パラグアイ・ボリビアーーーーー唐辛子・中国ーーーーーー まさに、味の多国籍軍やー スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|